更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
災害
近年の災害特性などで講演 北大防災シンポジウム
北海道大学などは9月25日、防災をテーマとしたシンポジウムを札幌市内の同大で開いた。近年の災害特性の変化や、新たな防災技術について理解を深めた。 近年、従来の発想では対処できない集中豪雨などの自然災害が発生し、農林水産業の生産現場が脅かされていることを受け、「新たなステージ」に達した自然災害..
国道336号の通行止め解除
広尾で117ミリ JR運休、学校休校も 台風24号

十勝オーバルが営業再開 停電影響から復旧


5町で小・中学校休校 大樹、広尾など高校も
昼前にかけて暴風域に 強まる風雨に警戒 台風24号十勝に接近
あす午前中に降雨のピーク 十勝 台風24号
あすの特急スーパーおおぞら、とかち運休
避難ルートを歩いて確認 木野東小防災学習

もっと詳しく!「『命守る』思い伝えて 報道の役割語る マスコミ倫理懇」

道内宿泊最大5~7割補補助 ふっこう割 道民も対象
台風の教訓生かし営業継続 胆振東部地震で第一ホテル
9月減収は14億円超 JR北海道記者会見
遊楽ナビ「災害時は安全確保最優先 札幌在住の防災士 水口綾香さん」

税理士会と食品衛生協会が寄付 胆振東部地震
