更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
災害
帯広と士幌に各15万円 地震災害義援金1次配分
【札幌】北海道災害義援金配分委員会は26日、胆振東部地震の災害義援金の1次配分を決定したと発表した。死亡者30万円、重傷者15万円、住家の全壊10万円とし、道内11市町に合計3015万円を配分する。十勝は帯広と士幌にそれぞれ15万円を配分。10月上旬に配分する。 義援金は21日現在で1億18..
地震復旧・復興に476億円 道が追加補正
被害額1800億円に 胆振東部地震
むかわ町に第5次職員派遣 振興局
地震復旧・復興対策に878億円 道が方針
そのとき動物園は~災害に備える(下)「『有事』想定 対策検討へ」

胆振東部地震義援金(23、24日)
停電被害4828万円 幕別町議会で報告
そのとき動物園は~災害に備える(上)「胆振東部地震 道内4園の対応」

生乳廃棄 新制度で補償へ 自然災害を対象に 収入保険
東日本大震災 30日「話聞く会」 参加無料
厚真4号機が再稼働 供給余力2割を確保 北電
振興局から第4次の職員派遣 胆振東部地震
自助・共助・公助の役割確認 新得、清水、幕別で防災訓練

北海道胆振東部地震の義援金募集 市共同募金委
帯広北高校チアリーディング部らが厚真町のボランティアへ
災害対応の判断力磨く 十勝の未来を考える自治体職員の会

地震でゴルフ場被害 札幌圏など
