更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
災害
帯広駐屯地と市が家族支援協定締結へ
陸上自衛隊帯広駐屯地(原友孝司令)と帯広市は20日、東日本大震災や阪神淡路大震災などを想定した「大規模災害時等における派遣隊員の留守家族支援に関する協定」を締結する。派遣による支援を行う際は、市が支援相談窓口と運営会議を設置。同駐屯地と協議し、留守家族のストレス対処や子育て・介護相談など12項目..
ガス・石油業界50人が消火訓練 帯広
防火標語の優秀賞に上居辺小の佐藤さん 士幌
防災訓練「北海道シェイクアウト」の参加者募集
十勝北部に局地的豪雨 土砂崩れで道道清水谷足寄線一時通行止め
JAGA 緊急時対応でマイクロ回線導入
浦幌などで震度2 震源オホーツク海
下居辺小で着衣水泳 士幌
東松島訪問の児童ら18人帰村 更別

池田11丁目町内会が初の防災研修会
災害時の対応学ぶ 上士幌ふるさと防災キャンプ
大槌町の中学生招く「いまいる。プロ」 準備着々 音更

黄金道路通行止め拡大 広尾
士幌消防の小野内さん、長沢さんが全国へ 救助技術訓練
東松山の市民コラースグループに大きな拍手 更別

大雨で黄金道路通行止め
特老「すずらん荘」で避難訓練 上士幌
自衛隊留守家族支援で協定 鹿追駐屯地と町
9月福島県へ被災者支援へ 帯畜大生10人
東松島の子供祭りで復興にエール 更別
