更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
災害
足寄消防団が消防連合演習
【足寄】足寄消防団(國見將団長、団員143人)の消防連合演習が、町民センター駐車場で行われた。 4月28日に行われ、本団、5個分団の団員125人と消防車両10台が参加した。小隊訓練や放水、分列行進できびきびとした動きをみせた。この後、池北三町行政事務組合の高橋健一消防長が講評、管理者の安久津..
被災地で福祉理美容士養成 帯広の森田さん
被災者制作のストラップ購入支援 中札内の子供たち
自主防災組織 十勝太で近く発足
電柱倒れ大樹で停電 観測史上最大の風速22メートル
ハザードマップ完成 浸水図と避難経路確認を
火災警報器設置呼び掛け 春の火災予防運動
労働・交通安全大会に110人出席 本別町建設工事安全連絡協
音更川の護岸・防災確認 流域連絡協議会
非常用品独自に全戸配布 本別北4自治会
給食用の非常食備蓄へ 中札内
厚労省第1種無災害記録認定 萩原建設工業
音更に想定浸水の深さ示す看板設置 帯広開建
広尾ハザードマップ・防災ガイドブック完成

幕別の畑に大きな穴 地震の影響か?
