更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
災害
台風21号影響 22日夜と23日のJAL計2便欠航
非常に強い大型の台風21号の本州接近を受けて、日本航空(JAL)は22日午後8時10分帯広発羽田着のJAL576便欠航を決めた。また、23日午前7時40分羽田発帯広行きJAL573便も欠航となる。 22日午後5時現在で、23日の他の便は予定通りに運行する予定。

災害時にミキサー車で水供給 広尾町と南十勝生コン協組協定
タイヤ交換大忙し 台風・降雪備え進む準備


遭難救助ロボットコンテスト終了 実用化に期待の声
土質改良補助、今年度12の畑で実施 芽室町
日勝峠再開前倒し方針 27日前後か
札幌チカホで「とかち元気フェア」

防災フォーラムが開かれる 帯広
台風18号の対応を確認 芽室町
日勝峠30日に開通 台風被害の復旧急ピッチ

もっと詳しく!「避難所 使い勝手良く」

新得と南富良野が合同視察 不通続く根室本線

豊似小で「一日防災学校」 災害食の調理実習も 広尾

広尾豊似小に特別賞授与 北の災害食レシピコンテスト
被災農地65%に土搬入 復旧上半期分終了 帯開建
芽室冠水現場を視察 「再度被災しないように」 高橋知事
