更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
NEWおびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
災害
被災地派遣の道職員が帰帯 三井局長に活動報告
胆振東部地震の被災地に、十勝総合振興局から最初に派遣された道職員3人が戻り、18日、三井真局長に活動や被災地の様子を報告した。 3人は帯広保健所に勤務する保健師や職員で、川島綾子さん(47)と林至さん(24)は厚真町、工藤ゆかりさん(38)はむかわ町に派遣された。地震直後の10~14日、避難所..

26日に再開 JR新得-東鹿越の代行バス
被災地への募金呼び掛け 町村会と振興局
停電災害(3)「通電後でも通信不具合」
胆振東部地震義援金(14日)
各団体から要望聴取 自民党道連の地震対策本部

消えた緑、赤茶色の山肌 地震被災の厚真町吉野地区をドローン撮影


被災者の力に 十勝の味を届ける 宮坂建設工業

苫東厚真1号機きょう復旧 節電要請解除へ 北電
胆振東部地震の支援金受け付け 日本財団
パークゴルフ場復旧で感謝状 鉄南PG同好会

町役場で避難訓練 音更

停電災害(2)「出荷・操業停止 影響連鎖」
震度7の爪痕 厚真 むかわ 日高

倒壊商店街 ため息覆う 日常奪った激震 厚真・むかわルポ

苫東厚真発電所1号機の再稼働は18~19日
帯広徳洲会病院で診療する後平医師 睡眠改善で被災地支援
農業被害114億円 胆振東部地震
「地元の要望に沿う」 地震被害で二階自民党幹事長
