更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
災害
自家発電導入7割が検討 道内食関連企業
【札幌】道は6日、胆振東部地震による食関連産業の影響調査結果を発表した。8割以上の企業が操業・営業への影響があったと回答し、電気を使えなかった企業の7割以上が自家発電設備の導入を検討すると答えた。 道食品産業協議会や道菓子工業組合、道貿易物産振興会などの会員企業約1000社を対象に調査し、2..
胆振東部地震災害義援金(5日)
停電下 FM発信奮闘 WINGとJAGA 胆振東部地震2カ月

東日本大震災の避難者44人
胆振東部地震から2カ月 義援金2次配分を決定 十勝2市町
胆振東部地震災害義援金(2日)
広尾警察署協議会がDIG訓練を体験
厚真支援で職員3人派遣 振興局が第14次
冬の停電 乗り切れますか?

参院議員の紙氏、岩渕氏来社
ブラックアウトの全社訓練実施へ 北電が地震対応中間報告
6日に地震検証委員会設置 道
被災時の対策考える 鹿追町図書館で大人向け映画会

胆振東部地震被害2300億円に
110億円の減収 北電2019年3月期決算
宮坂建設工業に畜大から感謝状

振興局職員3人 厚真へ13次派遣
原料供給の非常用赤飯に産地表示 JA帯広かわにし
