更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
NEW藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
気象・災害
大樹など震度2
21日午後0時35分ごろ、十勝地方南部を震源とする地震があった。十勝では大樹、広尾、幕別町忠類、豊頃、浦幌で最大震度2を観測した。帯広、新得、芽室、更別、幕別、本別は震度1だった。 気象庁によると、震源の深さは約30キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は4・2と推定される。
きょうも予想は30度の帯広 十勝13地点で真夏日の17日
大樹29.8度 帯広、真夏日予想
台風10号、温帯低気圧に ぬかびら源泉郷で降水量45・5ミリ
あす未明にかけ大雨 山沿い200ミリ 平野部80ミリ 台風10号
台風接近 JR運休で帯広駅も対応相次ぐ
浦幌などで震度2の地震
道東道・夕張IC~穂別IC間 17日午前0時以降通行止めを予想
道開発局 台風10号の災害警戒本部を設置
16~17日に大荒れ警戒 台風10号で気象台などが初の合同記者会見

台風10号接近で営農技術対策の号外 道農政部
地震被災3町長17日にパネル討議 北海道150年応援団フォーラム
足寄で住宅火災
あす勝毎花火大会 OCTVとJAGAで生中継
特急 午前の8本運休 帰省客ら1700人影響 降雨続き
暑さ和らぐ「立秋」

消火技術研修に59人 清水
「山のプロ」山岳救助に従事 新得
足寄で11日連続真夏日
猿別水門閉門に尽力 石井さんに帯開建が感謝状
