更新情報
農業新技術
2025年版を公開しました
NEW12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
気象・災害
音更の小中学校あすも午後休校 熱中症予防で 下士幌小除く全校
【音更】音更町は23日も、熱中症予防対策の一環で、町内の全16小・中学校のうち下士幌小を除く15校を、給食後に下校時間を繰り上げ、午後は臨時休校とする。 環境省は22日午後、23日の十勝地方の暑さ指数(WBGT)の予測値が31度以上(危険)になると発表した。 町教委によると、下士幌小は校..
連日の「猛暑日」 21日は6地点で35度以上

熱中症で10人搬送、6人が屋内で発症 21日
宮坂建設の親子防災教室に700人参加 今年で7回目


音更の15小中、22日午後は臨時休校 暑さ予想のため 下士幌小は通常
帯広、音更など午後休校 猛暑受け
釧路沖を震源とする地震で、池田と更別震度2
帯広で今季初34度台 21日正午の気温 16地点で真夏日に
梅雨前線が北上 農作物を潤す恵みの雨に

十勝地方20日から再び高温 熱中症などに注意
20日以降も30度超えの暑さ続く 夜間の熱中症に注意

大塚会長を再任 防災マスターネットワーク総会
帯広保健所、今季10回目の食中毒警報
帯広など3地点で今季最高気温 18日の十勝
熱中症で管内8人搬送 中学・高校生も 17日
7地点で今季最高、帯広32・2度 17日の十勝
音更町もクーリングシェルター 役場本庁舎など公共施設10カ所
十勝は17日まで気温が高い状態に
暑さ続く十勝 今後の見通しは?

バックホウを遠隔操作 災害に備え訓練 帯開建

