更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
強風で電柱折れトラック横転 広尾
広尾町内は16日、発達した低気圧の影響で強風が吹き荒れた。音調津地区ではトラックが横転したほか、電柱2本が折れるなど大きな被害があった。 広尾署によると、トラックは国道336号を北進していたところ、音調津橋を渡った後に強風にあおられて反対車線にはみ出し、運転席側を下にして横転した。40代の男..

管内1000戸で停電 強風影響か
管内暴風 広尾37・9メートル 家屋被害、停電一時1千戸
強風関係 広尾町内の小・中学校が臨時休校
JAL2便欠航 国道や道東道通行止め 低気圧接近で
豊頃大津小で避難訓練

十勝でも起きる 備えを 地震
帯広空港30センチ、帯広市内は20センチの降雪を予想 帯広測候所
コロナ禍で初の冬季避難所開設訓練 音更

浦幌小で1日防災学校

大樹と浦幌で震度1
糠内で氷点下26・9度 冷え込み増す
「お湯花火」 咲く立春 幕別町糠内、氷点下22・5度 国内最低

池田町で住宅火災、1人搬送

1月の帯広の降雪量115センチ 平年の2倍に
広尾で一時断水 最大950世帯に影響
災害に備えアマチュア無線局開設 音更町の牧野さん

広尾47センチ、帯広25センチに 29日午後5時までの降雪量
広尾27センチ、帯広10センチ 南部で最大60センチの大雪予想

