更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
その284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
十勝管内今夜からまとまった雨
低気圧が前線を伴い、北海道付近を通過する影響で、十勝地方は30日夜から9月1日午前にかけてまとまった雨が降る見込み。帯広測候所によると、南部や山沿いなど多いところでは降水量が100ミリ前後、帯広は50ミリほどになる見通し。 雨は31日夕方から1日明け方ごろまでの時間帯が最も強くなり、同測候所..
広尾、浦幌で震度2 十勝南部震源で地震
広尾で45ミリ 27日から28日の雨
27日午後、根室線の普通列車8本運休 大雨の影響で
あす朝まで強い雨 雷や濃霧に注意
災害時の心得を伝える防災力向上セミナー開催 上士幌

【防災】「死者ゼロ」へ各町の課題は 日本海溝・千島海溝沿い地震最大死者数1000人の道想定

16日の大雨、避難指示の「Lアラート」40分遅れ 帯広市
きょう処暑 コスモスにトンボ、秋の気配

震災復興支援のモモ、今年も販売 とかちむら

十勝管内4カ所で真夏日に 帯広、幕別糠内で30・5度 21日
土砂災害の恐れ 戸蔦林業センターと八千代農業センターに避難所を開設 帯広市

日勝峠の通行止め、室蘭開建「今週中の解除目指す」
上清川、八千代に避難所開設 雨による土砂災害を警戒 帯広市
大雨で管内各地に被害

天馬街道 午後5時に通行止め解除
「令和4年7月大雨災害」義援金受け付け
水害想定した訓練市が来月18日実施 参加者募集
日勝峠通行止め続く 大雨による影響 復旧の見通し立たず
大雨で道路やゴルフ場、PG場冠水 新得、本別で町道通行止め


