更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
気象・災害
日高東部で地震、帯広で震度1
21日午前1時25分ごろ、日高地方東部(北緯42.2度、東経142.7度)を震源とする地震があった。管内では帯広などで震度1を観測した。 気象庁によると、震源の深さは約40キロ。地震の規模を示すマグニチュード(M)は4.3と推定される。むかわ町穂別などで震度2を観測した。管内では帯広のほか、..
帯広市内で雪うっすら

帯開建が津波想定し放置車両撤去訓練 広尾

幕別町と災害協定 レンゴー北海道事業部恵庭工場
冷え込み続き管内13地点で今季最低 15日の帯広は「真冬日」
釧路沖で地震 大樹で震度3、帯広は震度2
氷点下本番 陸別19.1度 帯広5.9度 タンチョウ覆う樹氷


管内6地点で真冬日 13日
新得の本通橋が開通
御影中学校で防災学習 清水

中新得川 道管理の1級河川に昇格へ 台風被害受け、浸水対策実施

二十四節気の「大雪」も…ぬかびら以外は積雪ゼロ


避難行動要支援者の管理システムを導入へ 幕別町
11月の帯広、6年ぶり積雪ゼロ
広尾で20・1度 20日の最高気温
CFでベトナム中部水害支援 とかちフレンドシップ
広尾町の公営住宅一室で出火 けが人なし
20日の帯広の予想最高気温、平年より11度高い18度
三菱自・上士幌自動車工業と災害時協力協定 上士幌町

防災セミナーで避難所運営ゲーム 新得
