更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
気象
ドカ雪渋滞、市内で頻発「どこの道路もひどい」~ルポとかち
3日から4日にかけて十勝を襲った記録的な大雪の影響で、帯広市内を中心に連日、交通渋滞が発生している。中でも出勤・帰宅ラッシュ時はひどく、通常の何倍もの時間をかけて目的地にたどり着く住民も多い。ただ、道路の拡幅除雪が進んだことで、日に日に渋滞は解消されている様子だ。記者も実際に車を走らせた。(山田..

管内「大雪特需」経済にも降雪影響 雪かき用スコップ売れ行き大幅増

おびひろ動物園、8、9日は臨時休園
大雪で冬イベントにも影響 芽室の氷灯夜も除雪に追われる

大雪で農業被害112件 ビニールハウスなど 6日午後2時現在
本別町、7日から町道排雪 地元建設業協会が協力
音更、7日は6小・中学校で通常登校再開 10小・中学校は臨時休校継続
市内の小中学校、7日に再開 給食配送できず午前授業
市内、大雪で大渋滞相次ぐ


6日も小中80校で臨時休校続く 除雪遅れ通学路の安全確保困難
学校再開いつ…授業数確保に懸念も 学童保育には朝から児童の姿

雪下ろし「原則不要」 必要な場合は専門家へ相談を
大雪でD型ハウスつぶれる 豊頃町の酪農業杉岡さん


JAが農業関連の調査本格化、ビニルハウスの倒壊目立つ 大雪被害
芽室の4小中学校、6日も休校
芽室「オークル」のシイタケ栽培ハウス倒壊 原木半数が被害

本別、6日も臨時休校続く
JR、6日始発から「おおぞら」運行再開 「とかち」は一部の便を運行
大樹、6日も小中学校、高校は臨時休校
航空機到着に向け、夜通し奮闘!除雪作業~とかち帯広空港ライブカメラから

