更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
気象
宇宙の神秘オーロラ、今年も観測の可能性
陸別町のりくべつ宇宙地球科学館・銀河の森天文台は昨年、低緯度オーロラを4度観測し、20年ぶりに肉眼でも確認した。同館の中島克仁さんは「太陽の活動が活発な期間は、あと2、3年続くと予測される。大きなフレアが発生すれば、また肉眼で見ることができるようなオーロラが出現するチャンスがある」と話す。 ..
週明けはまとまった雪? 低気圧通過コースが分かれ目

気温乱高下 数日のうちに気温差はなんと40度!?

2月史上初の15度超 コタン開催中の然別湖で一時立ち入り禁止

十勝で再び気温上昇、上札内13・5度 更別13・4度

十勝、19日からは暖かい
来週は足寄で最高気温16度予想、桜満開時の暖かさに

十勝ドカ雪 帯広25センチ 春の陽気から一転

帯広市と近郊三町~除雪情報
14日の最高気温が陸別13・7度、帯広12・8度 12地点で2月の記録更新 全19地点で10度以上
春の暖かさの次はまとまった雪に 路面変化に注意

浦幌13度、帯広12・8度で4月並み陽気 14日正午まで

十勝、連日10度超え 季節外れの暖かさ

西の空に「幻日」か~こぼれ話
帯広3月下旬並み7度、広尾は9・1度 13日正午までの最高気温
記録的な暖かさは4月並み 雪崩や落雪に注意

寒さの原因はズバリ流氷!13日以降は気温が大幅上昇

今週が寒さの底、“しばれ”ならではの楽しみも

陸別で氷点下25度、更別など3地点で今季最低を記録 7日朝の最低気温
「予報を減災に生かして」 気象予報士菅井貴子さんが講演 池田
