更新情報
野菜ダレ そうめん
簡単レシピ
「帯広の緑」重要な分岐点 少年院跡地活用で専門家警鐘~東大・石川名誉教授「十勝全体の視点で原点回帰を」
勝毎電子版ジャーナル
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
気象
22日朝、駒場など氷点下 寒暖差大きくあす夏日予想
十勝地方は22日、南から冷たい空気が入った影響で冷え込んだ朝を迎えた。全道的に4月下旬~5月上旬の気温のところが多く、音更町駒場と上士幌町ぬかびら源泉郷で氷点下0・9度、幕別町糠内で同0・5度などを観測した。帯広は平年よりも3・7度低い3・6度だった。 帯広測候所によると、同日の帯広の予想最..
線状降水帯、予測の発表エリアを細分化 道内は7地域に
十勝管内気温高く 足寄28・4度 帯広27・6度 19日正午現在 明日以降は下り坂
土日は暑さ到来、池田では27度予報 花粉症対策も

17日は天気の急変に注意 週末は帯広で28度予想

低緯度オーロラ 陸別の空 紫に

オーロラをきれいに見るには○○を探すべし!

11日は花見日和&陸別でオーロラのチャンス到来!?

6月中旬から7月中旬並みの暑さに 12日以降の十勝
十勝沖、11日にM4・9の地震 浦幌で震度2
十勝沖で地震 浦幌で震度2
幻想的な農作業風景 士幌町の畑で蒸気霧 土と空気の温度差
牛もびっくり、季節外れの寒さで雪に 足寄町茂足寄
本格化した農作業、寒さ逆戻りで遅霜にご注意

8日の十勝管内、3月下旬並みの気温
穀雨も終わり立夏へ 週明けは「寒気」気温低く

十勝でも強風 上士幌で最大瞬間風速19・8メートル 5月の観測史上最大更新 帯広は18・8メートル
月平均気温 広尾以外の18地点で過去最高 4月の気象概況 帯広測候所
GW後半は晴れ多く、3日は最高20度 寒暖差に注意
記録的な暖かさの4月、GW後半の天気は?
