更新情報
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
IT
衛星データ活用で輪作の状況把握へ 道ビジネス創出協議会
生育・病害診断にも 十勝での事業化視野 【札幌】北海道衛星データビジネス創出協議会は、農業分野での衛星データを活用した事業化促進を図る。プロジェクトチームを新たに設け、畑作地域における毎年の輪作を識別し、ほ場管理を簡素化する事業などを展開する方向で、十勝での実施を視野に入れている。 協議会..
近未来スケッチ「高校生が考えるICT活用法」
音更でSNS活用セミナー

27日にSNS戦略セミナー
14日にSNS活用セミナー 音更町商工会
高校生の声を政府に ICT会議の参加者募集
ネット&スマホ講座「時間の使いすぎ」

近未来スケッチ「オフィス消滅? その先には」
外国人就労と「白タク」緩和を提案 国家戦略特区で更別村
ネットと現実融合 利便広める存在に ヤフー・川邊健太郎社長×十勝毎日新聞社・林浩史社長対談

プログラミングに夢中 ゲーム作りに挑戦 更別


帯広南商業高校OAビジネス部 IT部門初優勝 8月全国へ

道経連がIoTセミナー
近未来スケッチ「AIが議論する? その先は」
ゴシップ「トカチニッチ」

インターステラの見学検討 北海道地方新聞協会総会
ICT街づくり地域懇談会で帯広市が事例発表
新得、広尾にWi-Fi整備補助金 総務省
竹中上士幌町長らを表彰 電波の日・情報通信月間式典
