更新情報
酷暑はひと休みだが・・・暑い夏はまだまだ続く
勝毎電子版ジャーナル
Vol.30「新得町長選 管内初の女性首長に」
ぽっかぽかTimes
「ファンタスティック4:ファースト・ステップ」他
シネマ情報
父子2代でつなぐ「えび天丼」の味 創業48年の「おびひろ えび天」
きょうはコレの日
IT
高齢者がタブレット体験 音更
【音更】帯広市内でドコモショップを運営するハイパーネット(帯広、太田順一社長)は14日、ケアハウスあさひ苑(音更町柏寿協会、谷口誠一苑長)で「タブレットで遊ぼう」を開いた。 高齢者に気軽にスマートフォンやタブレットに触れてもらおうと企画。同社は、店頭でスマホなどの使い方を説明する電話教室を開い..

川崎米穀が3年連続受賞 「楽天ショップ・オブ・ジ・エリア」
十勝テーマに交流 ヤフー本社でパーティー

19日からスマホ・タブレット講座
航空宇宙分野盛り込む 次期道科学振興計画
衛星データでビジネスモデルを 産学官で協議会発足
IoTフォーラム パネルディスカッション要旨

情報通信技術活用で地域課題解決へ 推進フォーラム開催

「WEB TOKACHI」がリニューアル
IoT推進ラボ5地域が推進会議 士幌も取り組み紹介
畑にセンサー、地温や水分把握 SBスマート農業実験
IoT事例を発信へ 1月11日帯広でフォーラム
タウシュベツ川橋梁を3D化 上士幌

「ぴぴっとかちまい」LINEのスタンプで登場

ファームノートとホクレンが提携 データ活用酪農普及

あすファームノートサミット
スマホ使用は「1日1時間以内」 芽室で親子ルール宣言
北海道ニュースリンクがリニューアル
十勝農協連、「スマート農業」の展示会


iPhoneX 十勝でも新機能楽しみ 品薄 予約分も足りず
