更新情報
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
NEW管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.38「秋季道高校野球十勝支部予選」
ぽっかぽかTimes
テクノロジー・IT
瓜幕小でプログラミング授業 鹿追
【鹿追】瓜幕小学校(小林善仁校長)で2日、2年生7人を対象にプログラミング授業が行われた。教育ソフト開発などのゼッタリンクス(東京)製品開発部の寺内啓史さん(25)が講師を務めた。 同社は今年度の経産省の「先端的教育用ソフトウェア導入実証事業」に採択され、同校が実証校の一つに選ばれた。同社のソ..

このゲームがすごい!~星槎国際高校帯広eスポーツゼミ(38)

ISTがモモのエンジンを全面改良へ 不具合対策で 大樹
「#がんばれ清水町」 コロナ乗り越えて ハシュタグで応援呼びかけ

【動画】幻の「勝毎花火」を再現 緑陽高武藤さん制作

新アプリリリース、コロナ速報など充実 勝毎電子版
超小型衛星4機同時打ち上げへ 国内初 アクセルスペース

このゲームがすごい!~星槎国際高校帯広eスポーツゼミ(37)

十勝沖でメタンハイドレート採取に成功 次世代エネルギー資源 太平洋側で国内初 北見工大


道教委とシーラクンスがオンライン学習で初の連携協定
野口さん宇宙へ、管内関係も喜びと応援
ISTとサツドラが連携 超炭酸水売り上げの一部がモモ開発費に 大樹
町がIST支援の寄付募る 今年度2回目 大樹
音更で無人航空機運用競技会

宇宙のまち・大樹からエール 12月5日にはやぶさ2カプセル帰還PV
オンラインでかみしほろ塾参加者を募集
このゲームがすごい!~星槎国際高校帯広eスポーツゼミ(36)番外編
ほっぺたに癒やされて インスタで「選手権」 写真と協賛募集

室蘭工大が小型無人飛行機実験 大樹

5Gが開く技術革新の世界 防災、インフラ、農業 道内大学で研究進む【電子版ジャーナル】
