更新情報
Vol.31「北海道太平洋沿岸中部に津波警報」
ぽっかぽかTimes
NEWその291「熱帯夜?」
十勝ひとりぼっち農園
NEWバルーンフェスティバルや花火大会も!気になる週末の天気は?
勝毎電子版ジャーナル
「TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」他
シネマ情報
酪農・畜産
JICA北海道(帯広)のアグリビジネス・アグリツーリズムオンラインセッション
JICA北海道(帯広)主催の「アグリビジネス アグリツーリズムコース オンラインセッション」が、十勝管内で行われた。海外の研修員がオンライン配信を通じ、十勝で進められている100%十勝産小麦のパン製造や六次産業化の事例などを学んだ。 アグリビジネス・アグリツーリズムに関する基礎的な技術や制度..

ふるさと給食に特上黒毛の牛丼 大樹

職員が被災農家を支援 JA帯広かわにし

畜舎建築特例法の条例案を今年度中に策定 道議会一般質問で鈴木知事
牛乳飲んで特産品当てよう 幕別 年末年始に消費拡大企画
3500億円到達 過去最高水準に 生乳、小麦やビート豊作 21年の管内23JA取扱高

「コンパス」の提供開始 ファームノート
子牛ぬくぬく 兵庫オオツキ電熱防寒具 十勝加藤牧場がモニター協力
農家と研究者「盟友」に 北大学部・院生農村体験 小林准教授が意義語る

ハウスや牛舎損壊 数百件規模のJAも 暴風・停電
大樹で外国人受け入れセミナー

電線に木の幹が「台風よりひどい」 管内大規模停電



JA十勝青年部大会 主張発表で植田さん(JA鹿追町)最優秀賞

【美味来燦~農とつながる】世界最高の誉れ得たスローなチーズ 生きづらさ抱える人たちが作る【電子版ジャーナル】


道内の農業景況悪化 「コロナで悪影響」6割 肉牛は改善プラス転じる 日本政策金融公庫21年上半期
黒毛和種80万円台に回復 ホクレン十勝地区家畜市場 11月
「清舞」で濃厚ブドウジュース 新得・共働学舎が新発売 無農薬無肥料


現行水準よりも向上を 加工原料乳補給金と集送乳調整金で JA道中央会の小野寺会長
牛乳をウエルカムドリンクに JA忠類酪農部会が8店・施設に提供 幕別

士幌百年新聞「舌耕す町民の知恵 乳産 農産 畜産 食育の場」
