更新情報
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
酪農・畜産
ハワイ行き検討を明言 高橋知事が定例会見
【札幌】高橋はるみ知事は17日の定例会見で、28~31日に行われるTPP(環太平洋連携協定)閣僚会合に合わせた米国・ハワイ入りについて、交渉の進展状況を踏まえながら検討していると明言した。現地入りした場合、「関税撤廃を認めない、毅然たる態度での交渉をと申し入れる」と関係者に直接訴えかける狙いを強..
児童が搾乳体験 本別・仙美里小

若手有機農家らが畑見学 「とかちから」

ビート萎黄病、管内各機関が対策進める
グランドチャンピオンは「ライオネル」 清水ホルスタイン共進会

北海道との連携強化を NZ食シンポジウム

十勝方GAP導入推進 十勝青果団地協議会が総会

穀物供給から酪農畜産考える アメリカ協会セミナー

黄金色の穂波の中、コンバイン稼働 小麦収穫始まる

菓子・パン講習会に200人 小麦キャンプ

畜産バイオガスプラント概要学ぶ 幕別

北海道小麦キャンプ開幕 全国のパン職人、十勝に集結

少雨と高温で干ばつ害懸念 十勝農業
団結大運動会盛り上がる JA幕別青年部運動会

40頭が体格を競う 鹿追デーリィフェスティバル

十勝から過去最多の18社 アグリフードエキスポ
小学生が搾乳体験 本別農大

農業用GPS、道内出荷台数が急増 道農政部調べ
タイ研修団が酪農学ぶ 池田・パパラギ
十勝30団体、TPPで緊急会議 談話も発表
