更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
農業・酪農・畜産・林業・水産
豊似小児童が漁業施設など見学 広尾
【広尾】豊似小学校(野田淳校長、児童31人)の3、4年生11人が10月31日、広尾漁協の施設や十勝港の魚礁ブロック設置工事などを見学し、地元の漁業や建設業について理解を深めた。 社会科見学の一環。子どもたちは最初に音調津漁港を訪れ、ウニ種苗生産施設でウニが1年で1センチほど大きくなる過程を学..


牛の風景画コン 瓜幕小井出さん知事賞

ラクジョ@十勝(6)「広尾町 田辺晃子さん」
循環型肉牛生産考える シンポジウム 地域の自給飼料を
13日に農業経営者向け経営戦略セミナー
あおぞら「芽室町・畑作 鳥本和宏さん」

食肉輸出の情勢を解説 道肉牛研究会大会

「安全で明るい職場づくり」宣言 浦幌林産協同組合

バンコクで十勝産チーズPR 振興局がプロモーション

帯広で12日に日米貿易協定の説明会 農水省
芽室産ブドウを使ったワインを発表 十勝里山デザイン研究所

日米協定の影響額試算「できるだけ早く」 道議会農政委
山ワサビ収穫盛ん 池田
都内で若手酪農家が研修 よつ葉乳業
御影小児童がビート収穫体験 清水

林業の仕事 管内現場で体感

ゆで落花生を町長にお披露目 芽室

とかち大平原交流センターで越冬野菜市
陸別小3年が酪農体験見学
