更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
北広牧場がISO取得 道内酪農家で初 帯畜大が支援
【新得】北広牧場(町新得基線85、若杉政敏社長)は、乳牛の搾乳から生乳出荷について、食品安全マネジメントシステムの国際規格「ISO22000」の認証を取得した。民間牧場の取得は珍しい。国際的な衛生管理手法を担保に、4月中にも加工品製造を始める。帯広畜産大学の支援で取得が実現した初のケースで、同大..

桃や大豆の栽培管理学ぶ 浦幌

シイタケ栽培のこつ学ぶ 本別

越坂さん牧場賞 浦幌でB&Wショウ
春耕へ農機の出荷ピーク
先端農業普及に力 農業改良普及センター 西村新所長に聞く
あおぞら「本別町・酪農 佐川祐希さん」
竹迫会長を再任 士幌町農民協議会
団結し農民運動を 清水町農民連盟が総会

加工用キャベツ栽培へ 本別の斉藤さんら3戸

新千歳で検疫キャンペーン 口蹄疫対策
来月「乳牛アミノ酸栄養セミナー」 味の素ヘルシーサプライ
乳牛審査 技量競う ジャッジングコンテスト
農業の働き方改革 農水省がポイント整理
新規就農9人を激励 士幌

最高額167万円 十勝畜産農協が肥育牛馬共進会
15日に家庭菜園講習会 芽室・愛菜屋
JA青年部協議会の寺島会長来社
養護学校生に体験実習の場提供へ 幕別町援農協力会
チェーンソーの正しい使い方学ぶ 池田で研修会
