更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
今年度の事業計画など承認 家畜自衛防疫推進協総会
十勝管内家畜自衛防疫推進協議会(山本勝博会長)の2018年度第46回通常総会が16日、帯広市内の農協連ビルで開かれ、今年度は家畜伝染病の侵入防止策を進めることなどを確認した。 市町村家畜自衛防疫組合などから40人が出席。今年度事業に、(1)家畜の飼養衛生管理基準の定着やポジティブリスト制度順..
新鮮アスパラ「甘い」 市内小・中学校でJAかわにし青年部が提供
露地アスパラの収穫ピーク 豊作の見通し


河道掘削土の運搬28日に開始 帯開建
十勝ガールズ農場でロケ 「ザ・穴場ツアー」でU字工事さん

早乙女姿で丁寧に 幕別・途別小で田植え

畜産や公衆衛生向上に貢献 十勝獣医師会が70周年
農畜産物支払高9%増の41億円 17年度JAさつない
満寿屋全店で「あすなろタンポポ牛乳フェア」 6月10日まで
豆種まき進む 小豆は新品種も栽培スタート


十勝農業 25年に4076戸 大規模化に拍車 担い手2割減 農研機構
水産物直売にぎわう 浦幌
トキシラズ初水揚げ 春定置網漁で420匹 広尾・十勝港

JICA研修員が十勝で先進農業学ぶ

子どもたちが搾乳など体験 幕別

販売高史上最高140億5200万円 JAさらべつ
◇JA豊頃町人事(5月18日付)
食彩祭2018の出店者募集 フードバレーとかち
輝く!十勝の人~日本政策金融公庫レポート(13)「ゴーシュ羊牧場(上士幌) 草野秀剛さん」
学生主体の養蜂事業始まる 帯広畜産大

