更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
農業・酪農・畜産・林業・水産
18日にビート収穫体験 いただきますカンパニー
いただきますカンパニー(帯広市)は18日午前10時から坂東農場(芽室町北芽室北6線)で、体験会「ビートの秘密しらべます」を開催する。参加者を募集している。 日本甜菜製糖芽室製糖所が協賛。畑の中を散策してビートを抜いたり抜いたビートの「測定」をしたりする。何の測定をするかは当日のお楽しみ。最後..
JAがみるく饅頭と牛乳券寄贈 浦幌
ビート 製糖作業始まる



新得町産食材の特別給食に子どもたち「おいしい」

大豆、ビートの適期収穫を 10月以降営農対策 道農政部
牛サルモネラに注意 農場内の消毒徹底を 18、19年は増加傾向
スマート食産業推進セミナー 11月6日 アクセスサッポロで
JA帯広大正青年部が出前授業

あおぞら「上士幌・畑作 早坂拓さん」
太い「とかち太郎」 川西長イモ収量増へ

大きく育って ビート山積み


広尾・大樹でシシャモ初水揚げ


秋の主役は「イワシ」? サンマ不漁で人気急上昇
「とかち小麦ヌーヴォー」10日解禁 今年はスタンプラリー

道産米消費拡大へ米料理学ぶ 清水

16日に林業就職相談会 足寄
余聞見聞(7)「ナガイモ3大ブランド」

9月は60キロ・1万9000円 コロナで小豆価格が低下
