更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
農業・酪農・畜産・林業・水産
広尾で酪農、スイーツ作り体験
【広尾】南十勝長期宿泊体験交流協議会(STEP、会長・酒森正人大樹町長)の日帰り活動「酪農体験&スイーツづくり」が21日、町内の牧場などで開かれた。 同活動は、地域資源を通じて子供たちに生きる力を育んでもらおうと、ほぼ毎月、日帰りや宿泊で実施している。 この日は管内の小学生と未就学児の親..

旭山学園の廃プラ製品が道認定取得 清水
小規模酪農家向けバイオガスプラント開発 エア・ウォーターなど
マツカワの生育状況確認 栽培漁業推進協
オンラインで林業学ぶ 上浦幌中の生徒
28、29日限定の直売所オープン 池田
毛ガニ色鮮やか 試験操業 十勝港で水揚げ


農家女性手作りのケチャップ発売 あす池田で

29日に黒毛和牛を直売 大樹「和牛道」 今後はネット販売も

ジャガイモ こんなにある

生乳受託量2・9%増 管内上半期63万トン ホクレン

あおぞら「池田町・畑作 美濃弥緒さん」
児童が森林体験学習 浦幌
ツリー用苗木の発送開始 広尾

農産物の輸出について学ぶ 道農政事務所がセミナー

「毛がにまつり」今年はネットで 広尾 町内店協力の抽選会も
清水で「ぐるっと新グルメ」
十勝産小麦 2年連続20万トン超え
