更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
農業・酪農・畜産・林業・水産
コロナ禍 十勝の農業振り返る 2氏にインタビュー
2020年は世界的に新型コロナウイルスの感染が拡大、観光需要の減少によって農畜産品も一部で価格が大きく低下するなど影響が広がった。十勝農業に目を移すと、雨不足や日照不足など極端な天候が作物の生育に影響を与えたが、全体的には平年作を確保。生乳生産も堅調で、管内JA取扱高(概算)は3456億円を記録..

知的財産セミナー 1月19日オンラインで
「さらなる基盤整備、土づくり大事」JA取扱高に関係者
新得の農家が保育所にカボチャ寄贈 清水

乳業に製品保管経費などを支援 コロナ禍でホクレン
十勝JA取扱高 3456億円 過去2番目の水準
十勝の食糧自給率1220% フードバレーとかち推進協
十勝和牛プロジェクトと帯畜大 全国地域ブランド総選挙決勝へ
更別農業高生のシクラメン、今年も鮮やか
帯農高にトラクター寄贈 JA共済連北海道

児童が育てた米味わう 新得小

酪農現場をオンラインで案内 いただきますカンパニーがツアー試行

自家発電設備の増強が完了 よつ葉十勝工場


水産林務部工事等表彰に萩原建設、弘栄建設

大樹の佐々木宏一さんに農林業センサス功績者表彰状伝達
どこでもお祭り北海道で販売 十勝和牛セット

「新川二期」事業着手 「清川二期」は調査費 かんがい排水 来年度道開発予算
JAが医療従事者らに地場野菜贈る 池田
たうんトーク「道あか牛枝肉共励会一般褒賞部門で最優秀賞獲得 神谷雅之さん」
