更新情報
美術館のウラ話─展示替えについて 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
NEW旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
農業・酪農・畜産・林業・水産
全国肉牛事業協同組合が道ブロック会議
全国肉牛事業協同組合北海道地区ブロック会議が8月28日、帯広市内の北海道ホテルで開かれた。 同ブロックの佐々木信弘代表が「畜産の重要テーマについて北海道から意見を言い、情報発信していきたい」とあいさつ。同組合の山氏徹理事長も組合の取り組みについて語った。来賓の喜多龍一道議らが祝辞を述べた。 ..
ドローン規制緩和要望へ 更別村
豆類の遅れ続く ビートは平年並み 15日作況
早急な流木対策を 浦幌十勝川沿岸も漂着深刻
「原料供給問題なし」 畑と貯蔵施設公開 カルビーポテトチップス

飼料用トウモロコシ543ヘクタールが倒伏 幕別
高等教育基金活用も 食の高付加価値化で帯広市
5年ぶりの新規就農 陸別の佐藤賢三さん


ジャガイモ詰め放題に100人超 JAひろお感謝祭

大樹漁協5カ統で 網被害

台風で飼料コーン倒伏 サケ漁では網破損も


池田町ワイン用ブドウ収穫開始 出来上々

農園産キウイでフローズンヨーグルト 渋谷さんが埼玉で

ファームステッドがプロデュース グルメショー

アプリで森林調査 池田・IT使った林業考える


輝く!十勝の人~日本政策金融公庫レポート(5)「パインズポーク(音更) 田中松行社長」
台風18号に管内警戒 河川増水、農業への影響も
花の7区にも出品 仙台で和牛能力共進会

とよころ物産直売所で17日秋サケ限定販売
農業就業体験に笑顔 全国から大学生ら続々 帯広市主催
