更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
農業・酪農・畜産・林業・水産
ナチュラルチーズフェア開幕
「ミルク&ナチュラルチーズフェア2019」が17日、帯広市内の藤丸7階催し会場で開幕した。道内を中心とした58社の乳製品・約550種類がそろい、初日から大勢の買い物客が詰めかけた。 道牛乳普及協会とホクレンの主催。道産乳製品のブランド価値向上と需要拡大を目的に、帯広では1988年から開催して..


広尾 広尾漁協が船霊祭

東北海道木材協が新年交礼会

黒毛初競り、高価格続く ホクレン市場
ミルク&チーズフェアをPR 牛乳普及協会の茂木常務が来社

巨体を揺らし 寒さ蹴散らす 十勝牧場で馬追い


春作業遅れや小麦の生育を懸念 雪不足に管内の農業者

17日からナチュラルチーズフェア 藤丸
農民連盟が物品貿易協定反対で集会

ビーンズ倶楽部が「食育教室」 音更

搾乳ロボット導入、十勝がトップ 道調査
大樹の木村さん 宇都宮賞・乳牛改良の部
農畜産物422万トン、過去3番目 管内の18年産重量

ホクレン飼料価格450円上げ 1~3月期
あおぞら「音更・山本忠信商店 對馬悠記さん」
平均52万円 ホクレン家畜育成初競り
キャベツの直播栽培法を検証へ JAネットワーク対策協
十勝地区農協組合長会が新年交礼会

バイオガス売電推進を 吉川農水相

農園付き住宅入居者のアルバム制作 士幌
