更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
農業・酪農・畜産・林業・水産
2024年度農畜産総販売高83億3700万円 前年度比1・8%減 JAあしょろ総会
【足寄】JAあしょろ(新津賀庸組合長、組合員196人)の通常総会が16日、足寄町民センターで開かれた。2024年度の農畜産総販売高は83億3700万円で、前年度より1・8%落ちた。農産物は6・6%増の15億6300万円と堅調だったが、畜産事業は3・5%減の67億7400万円にとどまった。生産資材..
河川掘削土で農地かさ上げ 豊頃で道内初、畑の表土と「反転」工法


就農後の試練超え軌道に 河口畜産(帯広)河口徹さん~輝く!道東の人(85)
需要回復、乳牛取扱高伸び 全体は前年並み342億円 ホクレン十勝家畜市場

高品質の生乳生産を 関係者が事業確認 十勝乳質改善協議会総会
現場が求める施策を 上士幌町農林課 小柳陽太郎さん~あおぞら
幕別町産野菜 月替わりで 飲食店とダイイチが協力


「十勝川西長いも」植え付けピーク 10農協、遅れ挽回へ


取扱高0・2%減、153億6500万円 JA大正通常総会
粗生産額、合併以降2度目の100億円超 JA十勝池田町24年度

東京から十勝へ 初の公立中修学旅行受け入れでスマート農業学ぶ


環境に配慮した林業学ぼう 里山カレッジ参加者募集
畜大と北斗が包括連携協定 農学と医療共同研究、ホースセラピー事業も
20個入りの大津産生ガキいかが? 17、18日にとよころ物産直売所で販売会
ジャガイモ反収10%増 新農業資材バイオスティミュラント 効果確認 更別
芽室の農場で「アスパラ泥棒」か 露地物約200本 価格高騰の背景も
早く大きくなってね 地域特産のナガイモ、帯広川西小児童が植え付け

