更新情報
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
NEWVol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
NEWその293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
農業
ヒグマの「春期管理捕獲」、十勝3自治体が実施の意向
道内で近年、警戒心の薄いヒグマが人里に出没している状況を踏まえ、道が昨年から始めた「春期管理捕獲」について、十勝管内では今季、3自治体が実施の意向を示していることが分かった。 冬眠中や冬眠明けのクマを駆除する春期管理捕獲は、ヒグマの人里への出没を抑制し、ヒグマ対策に必要な人材育成を目的に昨年始..
土壌テーマに研修会 北海道土を考える会が22日
ビート低糖度で共済金過去最高額 全体は過去10年で3番目

JA大樹町女性部の冬季運動会~こぼれ話

初収穫のリンゴ使ったシードルを発売 足寄ひだまりファーム

芽室の全小中学校で「未来めむろうし」牛丼が給食に 生産者が無償提供
22日に土づくり講演会 道農政事務所
作物、畜産、農業機械… 士幌高生が研究課題の成果を発表
井上農場「甘熟イモ」が金賞 野菜ソムリエサミット
小麦2品種の集荷を各600トンに設定 チホク会総会
Uターン就農で挑戦 帯広・畑作 馬渕裕貴さん~あおぞら
新「カルチ」で除草剤削減貢献 連結など機能強化 日農機
「農業労働力」で6日にセミナー アグリワーク
野菜ソムリエも認めた竹中農場の西洋ネギ 鍋野菜選手権ネギ部門で道内唯一の入賞


塩味に続いてキャラメルも 前田農産のポップコーンが2度目の道知事賞

持続可能な農林水産業の表彰でアグリシステムなど全国最高賞 北十勝ファーム関係の取り組みも

サツマイモ、2年目は苗10倍3万本 JA木野が試験栽培拡大


「小豆と砂糖」学んで給食 ホクレンが食材提供 お汁粉に舌鼓 芽室の全小中学校

開発商品の顧客獲得で議論 とかちフード塾、受講者ら取り組み語る

トドマツ精油の消臭効果で介護現場の臭い解消 いろどりファームが出張設置
