更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW農業
コンバインで次々と刈り取り 新得でソバの収穫期
【新得】十勝随一の“ソバどころ”新得で、ソバが収穫期を迎えた。町内最大の90ヘクタールで栽培する新得物産サホロ農園(基線104、合田一昭社長)では19日に収穫作業が始まった。 同社は町内3カ所の畑で4品種を栽培している。この日は、5月下旬に種をまき、主にレラノカオリを栽培する山沿いの福山農場(..

「暮らし守る大きな一歩」 コープとJA幕別町が移動販売車試験運行で会見

農業委の不同意事由を求める意見書は不問 池田
担い手育成牧場から初の新規就農 新得のアユミルクから2人

足寄で野菜収穫イベント
ウィズコロナの景色(2)「JAおとふけ青果管理センター」

健康食品の「キヌア」を大規模栽培 とかち河田ファーム

花き振興条例、「十勝の花」の消費拡大にも期待

私たちの熱い夏(1)「JAめむろ農産課 杉山大地さん」

十勝の農業 都道府県別で全国5位 活性化期成会が調査
本別で亜麻の花満開
農用馬1頭130万円 馬市場


実証試験で乳量増など一定の効果 日本製紙の養牛用の高消化性セルロース

飲用牛乳にひっ迫感 道の移出量増加 Jミルクが生乳の需給動向まとめ
あおぞら「更別村・畜産業 佐藤亮介さん」
8月7日は「花の日」 道が新たな記念日を制定
農協サイロで今年産小麦の受け入れスタート 広尾

無人トラクターの自動走行を確認 更別でスマート農業実験

ホクレン カルビー包括協定 ジャガイモの安定生産・流通など
LFS初の外国人研修生修了 新得
