更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW農業
十勝の離農45戸、処分割合は97%超 道農政部18年まとめ
道農政部は、2018年に離農した農家の保有農地の権利移動状況に関する調査をまとめた。十勝の離農農家は17年より19戸少ない45戸だった。離農した農家が保有していた農地のうち、売却や貸し出しなど年内に処分した農地の割合は97・7%で、前年より15・6ポイント増えた。 調査は離農農家の経営形態や..
十勝9410ヘクタール作付 昨年産の大豆
露地アスパラの収穫が最盛期 帯広市

農畜産販売額129億7566万円で過去最高に JA豊頃町
小麦の販売高史上最高に JAさらべつ総会
「とかち太郎」 植え付け最盛期


秋まき小麦、生育順調 今年初の作況
輝け!豆の国 豊作願い、播種盛ん

種苗法改正案慎重審議を たねの会が意見書
JA鹿追が町内飲食店に購買券寄贈
幕別が管内首位 18年市町村別農業産出額

あおぞら「幕別町・団体職員 福田寛菜さん」
「順調に育って」 スイートコーンの種まき本格化


春耕期、順調に推移
19年度の取扱高4・4%増の157億円 JA帯広大正が総会

落花生の播種も機械で 十勝グランナッツ

スーパーで野菜高値、新型コロナで需要増指摘も 市場価格は下落傾向に

ホウレンソウの収穫が終盤 丁寧に袋詰め

◇日本甜菜製糖人事(6月26日)
ビート紙筒 中国に 日甜 普及へ技術協力
