更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
企業
わが社の節目「40周年 毎昭宅建」【先読み新年号】
斉藤創翼(そうすけ)社長(36) 付加価値つけ住宅修繕 1983年の創業以来、十勝管内の不動産売買を中心に地域と共に歩みを進め、現在はリノベーション住宅の施工・販売、リフォームなど住宅全般の相談にも応じている。斉藤創翼社長(36)は「人とのつながりを大切にしている。売る人にも買う人にも納得してい..


わが社の節目「30周年 社会医療法人北斗 北斗病院」【先読み新年号】

わが社の節目「20周年 ロゴスホーム」【先読み新年号】


そらの中札内スパ建設CF 目標1億円達成、部門最高記録


十勝倒産倍増も低水準維持か、東京商工リサーチなど
エネコープ 灯油価格改定 1月1日から3円値下げ 帯広113円に
無人のコワーキングスペースが来月オープン 大樹

大しめ縄を新調 音更神社


あなたの藤丸の思い出は? 1月30日まで募集

22-2121この1年(8)「藤丸閉店へ」
タイやツルの「口取り菓子」で明るい新年に 芽室

大雪の影響で一部電話線で不具合続く NTT東日本
全市連合大売出し、売上高29億円 前年比1・3%増
本社来訪(28日)
川田会頭「コロナや100周年、職員のおかげ」 帯商で仕事納め


元日ハム杉谷さん、ポッカサッポロイベントでレモン収穫

スキンケア 十勝素材に注目 マスクの下の肌にも優しく【先読み新年号】


本社来訪(27日)
新社名は「藤丸株式会社」 再建に向け名をつなぐ
進む大型設備投資、人口増にも貢献 雪印大樹工場
