更新情報
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
企業
「1億円重い!」みずほ銀行で小学生サマースクール
みずほ銀行帯広支店(影山知宏支店長)は7月27日、同店で「子どもサマー・スクール」を開催した。社会貢献活動の一環で、帯広では初開催。夏休み期間中の小学生が参加し、授業や店舗内見学を通してお金や銀行の役割を学んだ。 1~6年生まで31人が参加。初めに影山支店長が「夏休みなので一生懸命遊んで、今日..

新藤丸 村松社長、米田CSO会見要旨

中心部空洞化に危機感 新藤丸、建て替えから改修に短期間で転換

「働く」が新たな喜び 帯広のデイ「ホワイエ」 利用者に社会とのつながりを

JAL名古屋線歓迎、季節運航始まる 週4往復 予約率9割

十勝バス6路線廃止 運転手不足、利用減で 12路線37便減便も

就活生ビジネスマナー学ぶ 同友会セミナー
明治HDがファームノートに出資 酪農DX推進
「黒いダイヤ」の味伝えたい 北海道ホテルでマグロフェア

新藤丸、現建物改修に方針転換 25年秋開店目指す 今年中に歳暮ギフト再開へ

十勝帯広らいらっく会が納涼ビール会
優良工事・業務計16件を表彰 帯広開発建設部

最多8高校が商品開発など挑む おびしん「十勝の未来づくりプロジェクト」


キャンピングカーで道東周遊いかが 3空港でレンタル実証事業 HAP
道東建設工業と北海陸運に優秀安全運転事業所表彰 本別署長が伝達
幕別町がDX推進に力 NTT東と連携協定 窓口待ち時間削減など 住民サービス向上目指す

川村組がバルーン大会で上士幌に100万円寄付

「安さ、庶民の味方」長崎屋が閉店 駅北から駅南へ中心部で53年
長崎屋直営閉店 写真で振り返る当時の姿~写真特集


長崎屋帯広店、直営部分の営業終える


