更新情報
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
企業
空き家改装し池田で民泊事業 元協力隊の川瀬さんが開業
【池田】元池田町地域おこし協力隊の川瀬千尋さん(36)が4月、町内の空き家を改装した民泊「yadorigi」(西3ノ8)をオープンする。1棟貸しで、ワーケーションなど長期滞在にも対応。林業にも携わる川瀬さんは、自身が伐採した未利用材で、まきストーブの魅力も伝えていく。4月6日に見学会を開催する。..


足寄中にワイヤレスアンプなど寄贈 十勝池田地方法人会足寄地区会
藤原工業に感謝状 大樹町教委
能登半島地震 義援金(25日・27日)

ビジネスチャレンジ補助金の活用成果報告 とかち財団
◇北海道電力人事(4月1日、関係分)
◇北海道銀行人事(4月1日、関係分)
◇日本郵便北海道支社人事(4月1日、関係分)
帯広含む全空港チャーター便、旅客目標コロナ前1%増 HAP事業計画
生活協同組合コープさっぽろ 新入学児童にランドセルカバー寄贈
オカモトと上士幌町が連携協定 大型家具リユースで
黒ブドウを白ワインに 十勝初の商品化「清見ブラン」が4月発売

大学基金財源有効活用など事業計画承認 帯商議員総会
北見の日専連カード事業継承 ジェミス取扱高670億円、全国上位規模に
帯信金と北電が脱炭素で連携協定 企業の省エネ化コンサル
本別のオンラインくじ想定外の売れ行き 担当者は「知ってもらう趣旨を考えると複雑」


丸和ロジスティクスが芽室町に100万円寄付 子どもセンターのおもちゃや書籍購入に

はじまりは自称・観光大使、今はWワークで奮闘 とかち青空レディ 藤田真知さん【300秒トーク~働く女性のじぶん色(23)】


20代で難関「技術士」合格 北王コンサル関根さん
