更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
企業
コロナ禍で帯広にUターン移住 海外の建設ITサービスを提供するコンストテックの石川さん
海外の建設IT関連の輸入販売・サポート事業などの会社を経営してきた石川亮太さん(35)は、学生時代を過ごした帯広市内に神奈川県からUターン移住した。コロナ禍でテレワークが定着し、国内外の顧客ともオンラインビジネスが中心になっていることから、市内に拠点を移し、建設DX(デジタル・トランス・フォーメ..

中札内 そらのふるさと納税CF5000万円達成
中札内高等養護学校でJALマナー講座
ボーヤ・ファームとの賃貸借契約を1日付で解除 池田
わが社の誇り(92)「創造設計舎 漆原恵美さん」

チョコモンブランで人気の「ろまん亭」 工場新設し2号店オープン

窓口通年化復活 ジェトロ道所長が講話 帯商工業委

すしの久田 市内中学校に楽器約96万円分を寄贈

徳井建設工業に町から感謝状 陸別
帯広地方職業能力開発協会と十勝技能協会連合会が合同理事会
道コカ・コーラが清涼飲料水2130本を市内施設などに寄贈
宮坂新社屋が最優秀賞 植栽や外壁、景観評価 まちづくりデザイン賞 帯広市

北洋銀が来店予約サービス 十勝7店舗で
観光起爆剤なるか どうみん割販売開始 日帰りツアーや宿泊が最大5000円割引

あの時の記憶(162)「台湾・合興駅と幸福駅が友好協定締結」

十勝バス 車内に藤丸 雑貨や食品 買い物支援 帯広駅―大空 マルシェバス運行開始


広尾産昆布使用カレー 南インド料理ダール
2022年カレンダーを無料配布 1月6日よつ葉アリーナで ちえん
洋菓子レシピなど掲載 専門雑誌を配布 帯広洋菓子協会
宮坂建設が災害備蓄米を寄贈 帯大谷短大と看護学校
