更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
経済・企業
商工会連合会正副会長研修会 米田社長が講演 藤丸支援の思いなど語る
十勝管内商工会連合会(石橋強会長)の正副会長研修会が帯広市内のホテルグランテラス帯広で開かれ、地方創生ベンチャー・そら(帯広市)の米田健史社長(36)が講師を務め、閉店した百貨店・藤丸の事業スポンサーとして関わることになった経緯や新藤丸オープンへの決意なども語った。約60人が参加した。 講演..

健康増進やスポーツ振興など連携協定 清水町と日本生命道東支社
氷の滑り台製作の建設業者にエコパ財団が感謝状 音更

チホク会新会長に芽室の佐藤さん
ビート 航空燃料、プラスチックに 生産維持へ新用途研究 日甜

有機のノウハウ一冊に アグリシステムが発行 1000冊配布へ資金募集
ロケット開発の重要拠点に IST福島支社

藤丸再生への道(下)「核を失った中心市街地」
道商連が道と政策懇談会 空港利用促進など要望
藤丸再生への道(中)「再オープンへ課題山積」
十勝バス3月末まで部分運休 運転手不足で

新・藤丸の顧問に山川知恵氏 「空間Works」代表


福岡空港で十勝マルシェ フードバレー推進協・帯広物産協
幕別町の電子地域通貨まくペイ導入1カ月、販売額1億超え

帯広青年会議所OB会 新年総会
宮坂建設と斉藤井出建設に帯広市が感謝状
帯広工業団地協同組合がボウリング大会
絆づくり標語の牛乳を発売 上浦幌中生徒の作品も よつ葉
恵方巻き商戦活況 豪華海鮮や小型サイズ、和牛キンパも
