更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
経済・企業
「せっかくなら朝取れを」自販機の卵、売り上げ1・5倍 スーパーと価格差縮小
【中札内・鹿追】中札内村の道の駅なかさつないにある卵の自動販売機の売り上げが好調だ。卵はスーパーでの特売が影を潜め、価格が高止まりする中、自販機との価格差が縮小し、新鮮さを求める客が相次いでおり、この数カ月の売れ行きは前年の1・5倍程度と人気を呼んでいる。 帯広市の小売価格調査によると、鶏卵..

更別村とみずほ銀行が包括連携協定 Jコインペイ活用、マイナンバーと連携 利便性高いデジタル環境目指す
ビジネスお悩み解決道場を開催 とかち財団と同友会とかち支部

山忠HDが300万円寄付 小樽商科大の「名誉校友」に

◇ジェネティクス北海道辞令(3月15日付、関係分)
◇日本甜菜製糖人事(4月1日付)
冴えた空気に350発 鹿追で冬の花火大会
高校生発案のモデルツアー第2弾 広尾

オリジナルキャラ「アイツ」のTシャツなど販売 めむろみなくる商店会
こぼれ話「北陸銀行帯広支店で強盗・特殊詐欺対応訓練」

十勝ワインのたるでコーヒー豆熟成 中札内の「トカプコーヒー」


おじゃまします「西山工業」

輸出額20%増へ販売強化 よつ葉・有田社長インタビュー
北大、スマート農業研究拠点に 6月にセンター開設

アジア最大級の食品見本市 十勝から4年ぶり出展 来月7日から東京で

新藤丸経営陣に帯柏葉生が提言 「催事残して」「勉強できる場所を」


セコマ、ファイターズとコラボ コンサもパートナー契約 北広島にコンセプト店舗
「元氣ジム」帯広へ道内初進出 運動・脳トレのリハビリ特化型デイサービス

大進建設が豊頃町に寄付
