更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
経済・企業
日銀帯広事務所長の齊藤新所長が来社
◆日本銀行帯広事務所の齊藤徹所長が来社 新任あいさつのため、5日に十勝毎日新聞社を訪れた=写真。 齊藤氏(55)は1969年愛知県生まれ。92年明治大政治経済学部卒業後、日銀入り。前任は2019年から金融機構局考査役で、全国の取引先金融機関の業務運営把握などを行ってきた。6月17日から現..
ラーメンQの極上ラーメン人気~こぼれ話

日本甜菜製糖清水事業所を表彰 優秀安全運転事業所
人口10万人以上の道内市で5市が導入 奨学金返済支援 帯広も検討本格化
ふるさと納税を通じ地場産品を支援 トラストバンクが広尾と連携協定

知事対談など24年度事業を決議 道地方新聞協会が総会
電気工事の魅力知って 20日に技能十勝大会

音更FESTIVALにぎわう 菓子まきも 音更
岡山県の高級帽子店、更別と帯広に限定出店 10日から
「相性診断も楽しんで」占いスナック しあわせだ~おじゃまします

企業メセナ活動、六花亭が3年ぶり認定 「ふきのとうホールなどコンサート」や「六花の森」

牛飼料に稲ホールクロップ採用 輸入飼料高騰受けノベルズ 空知から供給

帯一中市民学でJALが講演 SDGs学ぶ
自分だけのバードコールできた ホコテン

地域の大人から「仕事」学ぶ 上士幌小

農業支える工業団地に 帯広川西ICフードテックパーク事業組合事務局長 山名克之さん~たうんトーク

「とかち野菜急便 村井正浩さん」~ザ・チャレンジ 新規創業者
国際線復活 視界不良 帯広空港 20年度以降ゼロ

河西理事長ら再任 あおぞら共済
イチゴハウスにドローンで遮光剤散布 ムラなく均一に


