更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
経済・企業
ビジネスにつながる交流会に 帯商会員事業者30人参加~こぼれ話
○…帯広商工会議所主催の「ビジネス交流会」が20日、市内のホテル日航ノースランド帯広で開かれた。幅広い業種の経営者や従業員ら33人が参加し、名刺交換などで互いに交流を深めた=写真。 ○…2016~19年に続けてきた会員交流会を刷新し、会員事業所対象に昨年に続き2度目の開催。参加は小売りやサービス..

次世代エネルギー「水素」を体感 鹿追でイベント 車両や自転車展示

「官民連携で継続的支援を」 オカモトHD久保CFO 初開催の中堅企業等円卓会議で要望
電気工事士、技術を磨く 共同電設 山本貴幸さん~わが社の誇り(178)

帯広の「春香楼」閉店 中華のレジェンドが引退決意

米売り場に続々新米 品薄解消も高値スタート

もりもとが芽室の小豆農家・辻野さんを視察 20年目の「どら焼きヌーボー」発売

帯信金音更・木野支店が工事現場を視察 「現場を学ぶ機会に」

幕別清陵高陸上部に米100キロ ナカムラ技建が寄贈
「経済に寄与する人物なし」がトップ 自民総裁選、立民代表選で商工リサーチ調べ
旧大学基金活用で畜大と意見交換 帯商経営開発委
オリパラ応援する会解散、新組織設立へ 青少年育成など理念引き継ぐ

北土開発・村上土建JV、おびひろ動物園にヤナギの枝寄贈
こども食堂に寄付 生命保険協会帯広協会
緑ケ丘公園で飲むとおいしいクラフトビール「碧が広」 市職員有志グループが考案


芽室町産の“新小豆”使用、もりもと「どら焼きヌーボー」20周年 数量限定で来月販売
ISTに46億円交付、ZERO開発加速へ 文科省
指静脈で個人認証サクララ本格展開 東武鉄道と日立製作所
コープが21日「食べるたいせつフェス」 レジ打ちや調理体験 アグリアリーナで
地域連携の強化強調 サツドラHD、富山浩樹社長が来社
