更新情報
旧長崎屋帯広店、更地になるまでの1年5カ月を振り返る
勝毎電子版ジャーナル
NEW「十勝の粘土で手作りれんが 帯広のお寺で60人挑戦」他
勝毎こども新聞
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
経済・企業
日本食農連携機構 増田陸奥夫理事長が来社
◆日本食農連携機構(東京)の増田陸奥夫理事長が来社 18日、来帯あいさつで十勝毎日新聞社を訪れた。同機構の津田孝幸参事が同行した。 増田氏=写真=は日本の農業政策について、「国内市場が縮小する中、農業における輸出の割合を伸ばしていく必要がある」と述べ、十勝における乳製品の輸出に期待。生産者の..
談らん「北海道エアポート帯広事業所 渡辺篤さん」
アニマルグルメ大集合2022(1)


イオン北海道青栁社長、音更木野の新店「地場商品強化」
北海道商店街振興組合連合会青年部の全道大会帯広大会

藤丸アンケート結果報告で意見交換、帯商経営開発委
国内初、家畜ふん尿から液化バイオメタン


頻尿、血尿でわかる病気、北洋銀取引先講演会に約80人

帯広の放課後デイサービスでマグロ解体 十勝きずなの森
北海道生活衛生営業指導センター主催の衛生管理セミナーin帯広
FPフォーラム、パックンマックンら講演 11月3日
帯商 川田会頭続投へ 経済対策に一定の評価
建設工事追い込み期労働災害防止対策研修会
ケイセイが大空学園にテント寄贈
インボイス中止を 市議会に民商陳情 「税負担増える」
帯広産豚で新商品 メンチカツと串に ニッポンハム 物産協会連携の第2弾


道の駅活性化へプレゼン 士幌中央中生徒



JU帯広が清掃活動
北糖本別で最後の製糖作業



北王コンサルタント・北王農林が道省エネ・新エネ促進大賞受賞
