更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
経済・企業
サイクリングシーズン到来 自転車の購入や調整に客が続々
長い冬が終わり、十勝管内も気温が上がってすっかり春の陽気となっている。サイクリングシーズンを迎え、帯広市内のホームセンターでは13日午前、自転車を買い求めたり、調整を依頼する親子連れやカップルが続々と来店。お好みの「新車」を選んでいた。 店内外に自転車計約120台を揃える「ジョイフルエーケー..

北海道消防設備協会帯広支部が通常総会

道中小企業家同友会あすなる会 総会
満寿屋とインデアンのコラボ商品、期間限定で販売~こぼれ話

置き配荷物の無人受け取り装置開発 上士幌ドローン配送実証実験

地域課題解決型起業支援事業の募集開始
からあげGP3年連続金賞 MOGMOG&の豚丼風とごぼう味


「資産運用を日本の常識に」 北海道ホテルセミナーに50人
賃上げ企業、半数超えも賃上げ率4%未満多く 帯信金調査
渋沢新1万円札をパンに 清水の小豆、十勝若牛の商品も 東京の店舗

「レジャーフィールド」道東初出店 DCMアウトドア専門店、稲田に25日オープン
新入学児童にランドセルカバーを配布 幕別町商工会青年部
更別のコタニアグリが能登半島地震の被災者支援で義援金
幕別町がNTTと人材派遣で連携協定 DX化に向けて職員採用し委嘱状交付
労災ゼロ達成に向け決意新た 鹿追町建設業協会が労働安全衛生大会
十勝農業振興で包括連携協定締結、JA木野とアルプス技研、アルプスアグリキャリア 音更

管内景況持ち直し「緩やかな回復続く」 帯信金3月期
道の駅大樹に約10メートル実物ロケット展示 「MOMO7号機」初代モデル



大丸札幌に十勝客呼び込む 旧藤丸客照準に80人が送迎バスで買い物

