更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
経済・企業
景況13カ月連続「一部弱めも持ち直し」 日銀帯広
日本銀行帯広事務所(齊藤徹所長)は23日、4、5月の指標に基づく十勝の最新の金融経済概況を発表した。管内景気は「一部に弱めの動きがみられるが、持ち直している」と、13カ月連続で同じ判断。判断基準となる個人消費など全6項目の判断も前月と同じとした。(佐藤いづみ) 道東全体では2カ月前に判断を一つ..
道東道工事で2社優良業務表彰 ネクスコ帯広工事事務所

構造家の山脇氏が講演 来月2日、道建築士会十勝支部「建築士の日」記念で
鉄筋圧接工事業の東圧、特別永年賞を道内で唯一受賞

宇宙分野の産学官連携へ新法人 理事長に北大・高橋教授
ZERO向け試験・燃料設備をISTから受注 プラント大手の日揮
水分補給でさらに「ととのう」 大塚製薬がひまわり温泉でイオンウォーター配布~こぼれ話

増収減益、預金積金は過去最高 十勝信用組合

経済調査協力2社に感謝状 帯広財務事務所 東洋農機と宮坂建設工業

福祉避難所協定を締結 音更町と十勝川温泉4宿泊施設
日高信用金庫 広尾町に福祉用品&児童書寄贈 広尾

北電ネットワークが街灯清掃奉仕
まちなかにぎわいへ催事12事業を支援 市が採択
店もキッチンカーも青で統一 新得「stock」でイベント
日本高圧・萩原・栗林JVが御影小の国旗掲揚台を修繕
北海道の重心を示す「やじろべえ」 新得交流センターの案内モニュメント
ホクレン大正SSで「こしみずラーメン」など贈呈 27日 JA帯広大正がコラボ企画
“十勝のソウルフード”2社が登壇 同友会とかち支部例会 コラボ商品開発の狙い語る

「国内外に愛される施設に」札幌ドーム阿部新社長
備蓄米十勝に続々 銘柄米の半値、売れ行き好調 相場下がるか

