更新情報
農業新技術
2025年版を公開しました
NEW12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
経済・企業
子牛に真摯に向き合う トヨニシファーム 朝倉亜佳音さん~わが社の誇り(187)
肉牛の肥育から加工・販売まで一貫して取り組むトヨニシファーム。同社の哺育離乳係で、生後約2カ月までの子牛を世話する朝倉亜佳音さんは「消費者の方から、自分たちが育てた牛の肉を食べておいしかったという声が聞こえてくると何よりうれしいし、やりがい」と笑顔を浮かべる。 1993年帯広市生まれ。帯広農..

実業家・堀江さん、中札内馬車事業CFに高額3000万円寄付
管内17企業団体も世界に食売り込み フーデックスジャパン、都内で11日開幕
合同通運が安全運転で表彰

サイバー対策備えを 帯広署がセミナー

自主制作番組に意見や要望 OCTVが番組審議会

帯広大谷短大の就職内定・進学率96・2% 音更
名門通り共栄会が総会
ホクレン、中札内村に100万円寄付
よつ葉乳業が日本赤十字社に災害救援車を寄贈
学生らが企業に向けてアイデアをプレゼン 十勝・畜大チームも奮闘
とかち検定、役割終えた? 受験者伸びず、廃止も検討


モンベル直営店が芽室公園内に 26年の施設完成目指す
21社が自社商品売り込み 食のビジネスマッチング
ワインサクラアワードで池田「町民用スパークリング」と芽室「よろこぶ」がゴールド受賞

「官民一体でチャレンジを」 芽室町魅力創造課の渡辺さんが講演 ほんべっわやカイギ
帯広署の佐藤刑事2課長 帯信金職員に講話

受験の疲れ、足湯で癒やす 緑園中に移動モール温泉
部活移行に「買って応援」働き掛け 札幌で事業報告会
宇宙技術と他産業「道がつなぎ役に」 三橋副知事 DX・GXテーマに経済効果
