更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW経済
JAL接客のプロがお手伝い 中札内休暇村に出向、道内2例目
コロナ禍の新事業 双方にメリット 【中札内】接客のプロ助っ人に-。コテージやグランピングの宿泊施設などを有する「中札内農村休暇村フェーリエンドルフ」に、JAL(日本航空)グループのJALスカイ札幌(本社札幌)の社員3人が、来月から期間限定で出向することが決まった。同社が社員を派遣するのは道内2例..
コロナ対策でクーポン発行 更別村商工会
自販連帯広支部が総会
JR北海道 過去最大の311億円の赤字 20年3~12月期
道商連の「Go To イート」は3月7日まで販売停止
付加価値を付けて砂糖消費向上へ 日甜 三井、大日本明治の3糖業が提携

国際農機展 来年7月7~11日に開催
おおぞら減車 3月1日からに前倒し JR北海道
三洋興熱、十勝初のスポーツエールカンパニーに認定

宿泊費助成事業3000泊追加へ 幕別町
音更産トウモロコシ100%のポップコーン 来月発売 JA木野、ふたみ青果などと開発


市医師会にマスク 飲食店には30万円 印刷工業組合支部
道内企業54%売り上げ減 宿泊・旅行・飲食は全社で 20年12、1月 道のコロナ影響調査
エア・ドゥ11日の2便追加減便
景観形成や規格外野菜の商品開発…高校生が発表 帯広信金の未来づくり事業


印刷工業組合が医師会と観光社交組合に寄付
