更新情報
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
経済
7月の東京線17・9%増 旅客5万7751人
北海道エアポート(HAP)帯広空港事業所は、7月のとかち帯広空港発着の旅客数をまとめた。帯広-東京(羽田)線の利用者数は、前年同月比17・9%増の5万7751人で、搭乗率は22・7ポイント増の79・5%だった。就航便数は1便増の433便。 航空会社別では、日本航空(JAL)の利用者数が13・7..
幕別町本町地区で4年ぶりはしご酒 前売りチケットを28日から販売
アルムシステムの新ホテル着工、中心部有沢跡、来年12月稼働へ
あすのホコテン(27日)
帯広日産ドーム店で総力祭 新型車ずらり
そうめん爆売れ エアコンフル稼働 9月目前も「涼」求め


日本旅行帯広支店が高校生イベントの参加者募集
独自工法の防水工事けん引 熊谷春夫さん(三浦工業)~十勝の技能士(5)

「仕事覚えて挑戦を」 合同研修に刺激 浦幌の若手社員

サウナ付きヴィラ新設 富裕層へ「アヴァント」対応 くったりレイクイン

新車登録11カ月連続前年上回る トップはヤリス
ジャガイモ輸送へ安全宣言 トラック協会南十勝馬鈴薯協議会
「十勝で産業クラスター支援を」ノーステック財団の對馬氏が来社
修学旅行先でユリ根PR 忠類中が札幌駅で
体験や趣味の返礼品に注目 ふるさと納税トレンド予測
ネクスコ東日本帯広管理事務所の新旧所長が来社
飲食・宿泊回復も酪畜産の投資減 道銀の兼間頭取が来社
「自慢の逸品」今年は11店 HPやパンフで紹介 市振連

終戦後の悲劇、留萌沖三船殉難事件に迫る、根室高生も参加

