更新情報
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
経済
藤丸にフード版キッザニアや映画カフェを 慶大生が活性化案
慶応大学の学生グループによる「帯広市中心部活性化プラン発表会」が1日、市内の帯広経済センタービルで開かれた。再建を進めている百貨店・藤丸に関し、フード版「キッザニア」やかまくらカフェの開設といったアイデアのほか、中心部を若者のデート聖地として整備し発信していく案などが示された。(佐藤いづみ) ..


帯農生が加工品をECサイトで販売へ 帯商が地元企業と橋渡し


7月の雇用情勢、有効求人倍率1・07倍 6カ月連続で前年同月を下回る
畜産のマルイファーム破産へ 負債6億円
フクハラ長崎屋店9月末閉店 他テナントの退店判断に影響も
十勝景況「緩やかに持ち直し」 財務事務所判断引き上げ
札幌エスタが営業終了 45年の歴史に幕
大型店売り上げ前年割れ続く 化粧品・アパレル大幅減、管外流出を危惧 帯商
とかちマルシェ今夜開幕 オレンジ色でお出迎え
「十勝のポテンシャルをアピール」三菱UFJ銀行の加藤札幌支店長が来社

藤丸の立体駐車場があす時間貸し再開 タイムズと契約
建設業PRに学生のアイデアを 萩原建設工業

北海道エコシスに17億円 商工中金と帯信金が協調融資
7月の十勝の倒産1件 帝国と東京商工リサーチ
コロナワクチン来月19日予約開始 帯広市
こだわりの十勝食品PR アグリフードエキスポ

優れた台湾製品を販売 誠品生活日本橋

1ミリの狂いなく作業 瀧澤真司さん(カトウ)~十勝の技能士(6)

みそやしょうゆ輸出停止も 処理水海洋放出で道が影響調査
「とかちマルシェ」7エリアに120店 1日開幕、十勝産グルメ大集合
