更新情報
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
3連休は天気の急変にご用心 気になる勝毎花火当日は?
勝毎電子版ジャーナル
その292「ハピオに集合!!」
十勝ひとりぼっち農園
経済
十勝景況3期ぶりに悪化、売上減で来期も厳しく 帯信金9月期
帯広信用金庫は11日午前、2024年9月期(7~9月)の地域企業景気動向調査結果を公表した。管内企業の業況判断(DI)はマイナス16で、前期(24年6月期)から6ポイント下げ、3期ぶりに悪化した。多くの業種で売上額が減少基調なことに加え、販売・料金価格への転嫁も足踏み状況であることなどが要因とす..
道議選の「恩に報いる」~断面
バトンは新店長へ、受け継ぐ地域の店~ポピーマート20年(4)
弁護士やFP…14日に10士業がくらしの無料相談会
十勝しんくみが本店総代懇親会

帯広JCIの来年度役員予定者が来社
フランスに学ぶ美容法提案 第一ホテルでセミナー

なくそう交通事故死 帯広市交通安全協会が街頭啓発~こぼれ話
コープさっぽろ、古紙リサイクルボックス十勝3店に設置 地方店初
帯広中央青果社長に内藤正護氏、父龍信氏は会長に
住民のため品ぞろえ腐心 店長19年、辻本一彦さん~ポピーマート20年(3)
本別、幕別、足寄の特産品販売 都内で北海道フェア

あす宇宙サミット オンライン配信も
高橋加工部社長に高橋敏文氏 猛文氏の三男
宇宙産業への支援要請 道経連が経団連へ
店の存続に村も支援、買い物券発行で運営しやすく~ポピーマート20年(2)

災害発生時の対応学ぶ 川田工業が近隣住民と防災訓練

世界初、6カ国の宇宙港が協定へ 日本から大樹HOSPOも参画
存続のため住民が580万円出資、上更別唯一の食料品店~ポピーマート20年(1)

