更新情報
おびひろ動物園 動物画写生コンクール
全作品紹介
NEW「青く輝く卵の正体は? 珍しい『キタサン』上士幌に」他
勝毎こども新聞
農業版「ドローン空母」が誕生 トラック改造し屋根離着陸が可能に
勝毎電子版ジャーナル
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
経済
あいざわ農園 新品種「いちな」でワイン初醸造販売へ
自社ワイナリーを持つ、あいざわ農園(帯広市以平町、相澤一郎代表)は7月1日、自社の圃(ほ)場で誕生し、無農薬栽培した新たなブドウ「いちな」を使ったワインを初めて一般販売する。「華やかな香りと高級感などは人気のピノ・ノワールにも引けを取らない」と相澤代表。同社ではいちなの新品種認定を目指し、年内ま..

若手職員が道路工事現場見学 帯広開発建設部

「パン王国」の庭、来春オープンへ 満寿屋麦音に遊具や並木道
「倒産危機も牛トロでV字回復」十勝スロウフード藤田社長、畜大で講演
柳月「夏結び」あす発売 3種の新作も
あすから中古車フェア JU帯広
北の屋台ビアフェスタ来月3日から 前売り券発売中

釧路トヨタが帯広市に電動車いす寄贈
ピープル「十勝信用組合理事長 橋場幸一さん」
「泊原発早期再稼働目指す」北電の齊藤社長が就任会見
のむら葬祭の新社長、次男の野村哲也氏が就任へ
管野精肉店の裏メニュー「塩ラム」、味付ジンギスカン準GP受賞

藤丸、全地権者が売買に合意、新会社に権利集約
グアム旅行が当たるかも! 幕別町商工会の夏祭り「サマーカーニバル」 7月に4年ぶり開催


帯広にプレハブ建築の展示場 ナガワが道内初、全国11カ所目

帯広市西16南6などで停電 一時480戸
モンゴルから十勝バス視察 無賃乗車対策にICT決済学ぶ
道東道4車線化で広内トンネルの掘削進む 秋の貫通目指す


この夏は名古屋へ JALがポップで季節運行便PR
「藤丸客」取り込みへ中元商戦熱く 札幌の百貨店も参戦
