更新情報
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
NEWトウモロコシご飯
簡単レシピ
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
経済
宇宙人材確保へ道が初フェア 企業説明や体験会 9、16日に札幌などで
【札幌】道は9、16の両日、札幌市などで求職者や新卒学生に宇宙産業を紹介する「宇宙業界探求フェア」を開催する。道内の産業集積に向けて宇宙ビジネスの人材確保を支援するもので、道として初の試み。9日は帯広のスペースアグリなど道内外の8社がブース出展する業界研究会、16日の就業体験会では岩谷技研(江別..
AIRDOの西山猛執行役員マーケティング本部長が来社
3Dモデルで建物維持管理を効率化 米でITシステム販売目指す コンストテック
「十勝しんむら牧場」が札幌に初出店 ココノススキノ
そば屋の秦食堂 後継者前提に協力隊の研修受け入れ 町と協定締結

今春卒業の高校生、就職内定率87.4% 前年下回る 昨年12月時点
「外国人船員育成ノウハウ生かす」商船三井の金子北海道支店長が来社
ヨーカドー帯広店「6月30日閉店」正式発表

道内経済「緩やかに持ち直し」続く 道財務局経済情勢報告
建設や宿泊・飲食増も卸・小売減で求人倍率1.13倍 11カ月連続で前年同月を下回る 帯職安昨年12月まとめ
新藤丸フロアプラン「10通り以上」 3月中にも概要公表 村松社長
満寿屋とインデアンのコラボ商品来月13日から本販売


経験と縁生かし再出発~藤丸閉店1年・従業員たちの今(下)

藤丸離職求職者依然25人 再就職希望の1割、高齢女性多く
帯広青年会議所OB会の新年総会

「情報伝える役割果たす」北海道印刷工業組合十勝支部が新年交礼会
「変化が必要」 4年ぶり新年会 音更町商工会
豊洲で十勝の乳製品発信 来月開業の観光施設で販売

誇り胸にゼロから挑戦~藤丸閉店1年・従業員たちの今(上)

2024年問題対応へ研修会 十勝地区トラック協会
